プラスとマイナスを合わせるとゼロ 2023.02.03 エッセイBLOG 運が良いことが起こると運が悪いことも起こる 物事は上手く出来ている、何かにつけてプラスとマイナスでゼロになるようになっている、それがバランスで成り立っている。いい... 詳しくはこちら
自分の宇宙、人の宇宙の探検 2023.01.23 エッセイBLOG 年齢ではない広く見る力と宇宙の探検 よく怒ってる人を見る、ヒステリーを起こしてる人を見る、感情がダダ漏れである、怒ってる人の多くは本人に対して怒ってることが多いのに... 詳しくはこちら
無から生まれるもの 2023.01.16 エッセイBLOG 無という宇宙 私はなにかをするとき知識とか経験とか技術とかに頼らずに、無になってしたいと子供の時からそうしていた。例えば写生大会で絵を描くとき、例えば地区大会の... 詳しくはこちら
生きてるって 活きてるって 2022.12.03 BLOG 活きることを考える 毎日毎日人間やってると 身体もがたついていく 人からの扱いも変化してくる。私は体が老いていくことで自由を得ていることがある。若かったり女性だった... 詳しくはこちら
知りたい 2022.07.02 エッセイBLOG 教えられる事と知る事 学ぶと勉強する 基本的には教えてもらうことや勉強する事が、知識や経験を時短で身につけられると、学校や塾やスポーツクラブなどの教わることを主体と... 詳しくはこちら
創造と探求 2022.06.30 エッセイBLOG 大きく変わる 頑張らないことにしました、といっても頑張るのが趣味みたいなので、知らぬ間に何かに頑張っちゃうと思うのですが、独り言で自分を応援して、苦しかったり哀しか... 詳しくはこちら
バンクーバーファッションウィーク 2021 10月22日 15:50(バンクーバー時間) 2021.10.09 NEWS 創作するとき、自分の感情はとても邪魔です。 服を創るとき上がったり下がったり、感情に左右されるのはとても不便です、人の感情も自分の感情もそれによって限られた時間を有... 詳しくはこちら
怒り 2021.09.24 エッセイBLOG 怒りを溜めてしまった。 相当な量怒りをためてしまった、肉しか食べたくない。人に危害を加えそうになるほどの怒りだ。人は自分だけが被害者として人に攻撃してくる、それは弱... 詳しくはこちら
人とのコラボには相性がある、相性で決めつけて縛りたくもないが。 2021.08.30 エッセイBLOG 意識していない形、当たり前の形を創ってなかった。 先日バンクーバーファッションウイーク用のデジタル映像の撮影をした。映像の撮影はこのブランドとしてははじめてでとても... 詳しくはこちら
そもそも平等でもない世界、権利も守られていない。 2021.08.19 エッセイBLOG 私達は正しいとされた分類の中にいないとアイデンティティを表明しないと生きていけないのか? 私は両親日本人の女、広島県出身独身と、ある色々な属している分類を持っている... 詳しくはこちら
透明人間 2021.07.03 エッセイBLOG 「透明人間」というジレンマ よくネガティブな状態や孤立した時、共感得られない時、家族の中でクラスの中で会社の中で近所や地域の中で仲間の中、あらゆる集団の中で、孤立や... 詳しくはこちら
意地悪は国を変える 2021.06.25 エッセイBLOG 嫉妬にかられて空洞になる。 科学研究で『日本人は意地悪、意地が悪いから経済が成長しない』というニュースフリークに記事が載っていたというのを読んだ人の記事を読んだ。元... 詳しくはこちら