人とのコラボには相性がある、相性で決めつけて縛りたくもないが。 2021.08.30 エッセイBLOG 意識していない形、当たり前の形を創ってなかった。 先日バンクーバーファッションウイーク用のデジタル映像の撮影をした。映像の撮影はこのブランドとしてははじめてでとても... 詳しくはこちら
そもそも平等でもない世界、権利も守られていない。 2021.08.19 エッセイBLOG 私達は正しいとされた分類の中にいないとアイデンティティを表明しないと生きていけないのか? 私は両親日本人の女、広島県出身独身と、ある色々な属している分類を持っている... 詳しくはこちら
透明人間 2021.07.03 エッセイBLOG 「透明人間」というジレンマ よくネガティブな状態や孤立した時、共感得られない時、家族の中でクラスの中で会社の中で近所や地域の中で仲間の中、あらゆる集団の中で、孤立や... 詳しくはこちら
意地悪は国を変える 2021.06.25 エッセイBLOG 嫉妬にかられて空洞になる。 科学研究で『日本人は意地悪、意地が悪いから経済が成長しない』というニュースフリークに記事が載っていたというのを読んだ人の記事を読んだ。元... 詳しくはこちら
時間の意識 2021.06.21 エッセイBLOG 時間の魔術 時間が出来た、少しづつ自分のことを考え行動する時間が出来てきた。ほぼ行動も頭も介護生活であったこの1年、一切なにも出来なかった自分の人生、少しの時間を作ることが徐... 詳しくはこちら
個性とは 2021.06.10 エッセイBLOG 個性的と言われて褒められてると思っている。 良い意味でも悪い意味(ほぼこっちのご意見が多い)でも個性的という言葉で私はくくられている。「個性的」とは人や物が、他と比... 詳しくはこちら
バランスが大事なのだ 2021.06.07 エッセイBLOG ネガティブの沼 もう長いことストレスに荒らされて酷い頭痛と髪の毛が抜ける円形脱毛症になってしまった。大きなストレスは3月自... 詳しくはこちら
時空 2021.06.02 エッセイBLOG 時空は越える ある時そこは実家だ、思えば初めての場所なのに長く住んでる気持ちで当たり前に生活している。妹2人と私とお母さん、お父さんが亡くなって直ぐの時間にいるよ... 詳しくはこちら
幸せって 2021.05.31 エッセイBLOG とっても単純なんだ幸せってだが実行は上手くゆかない。 しかし単純だが手にすることは難しい、幸せって言うものはやり方は解ってるが自然にする事は難しい。笑うのだ喜ぶのだ... 詳しくはこちら
全ては表裏一体 美しさも醜さも同じ 2021.05.30 エッセイBLOG 正しいという強行 善と悪は表裏一体で同じことかもしれない、正しいとか善いこととかが人の感じ方では悪とか恐怖とかになったりするわけで極端にすると人の手足や思考も縛って... 詳しくはこちら
私はハイヒールを履かない。 2021.05.21 エッセイBLOG 苦痛を伴う美しさはいらない。不揃いの美しさ 私はハイヒールは履かない、ソールの高い靴は履いてもハイヒールは履かない、物理的には走れない足先が奇形になる。歩きたいし走... 詳しくはこちら
簡単は難しい 2021.05.11 エッセイBLOG 答えは何処にもない。やはり簡単に出来る分、見つけるのは難しい。 便利な世の中だ、全て時短で何でも簡単にできているように見れる。そこに疑問も不思議もいだかない当たり前... 詳しくはこちら