芸術じゃない街大阪 2020.01.23 エッセイBLOG 街それぞれに発達するものがある、大阪はお笑い なかなか堅い人っていっぱいいるよねぇ、私はどちらかというとおおざっぱなので適当にって思っちゃうけど、何か時折こだわる... 詳しくはこちら
堅くない柔らかいしなやかな心 2020.01.22 エッセイBLOG 弱さと強さ 不思議なもので「私は人より一番人に気を使っている」という人に限って、土足で心の中を歩きナイフで切りつけてくる。「私はとても気が弱い」という人ほど凄く強... 詳しくはこちら
寒い撮影 2020.01.19 エッセイBLOG 寒さはモデルさんのヤル気を崩す。 撮影日和と言っても寒~い日になりました、ぶるぶる震えて撮影が始まりました。流石に険しい顔にモデルさんはなりました。朝起きれないと... 詳しくはこちら
明日は資料用撮影 2020.01.17 エッセイBLOG モデル撮影 色んな人に助けてもらって本当に感謝しかないです、一人ではなにも出来ないのに本当に申し訳ないです。明日バンクーバーファッションの資料用撮影をします。  ... 詳しくはこちら
アンガーマネージメント 2020.01.16 エッセイBLOG 周りは爆発だらけ 日々ストレスが溜まっているのか人や自分が怒りを爆発させる場面が多い。怒ればいいという世代もいる。それでも子供の時のまだ未熟な怒りならいいが、怒り... 詳しくはこちら
アイデンティティ 2020.01.15 エッセイBLOG ネットニュースの記事を読んだ。 アイデンティティに悩んでる人の文章を読んだ、生まれは中国、両親も中国、7年間日本で育った。帰国して居場所を探しても見つからず、日本人... 詳しくはこちら
日本語も難しいのに 2020.01.15 エッセイBLOG バンクーバーに行くには やはり英語力必要ですね!私ローマ字見ただけでもう脳が拒否ってますよ、文字認識さえしなくなってお手上げです。何事にも諦めたくないですが言語は... 詳しくはこちら
進まないバンクーバーファッション 2020.01.12 エッセイBLOG 1歩進むが10歩下がる 毎日が雑務で忙しいです。バンクーバーファッションの準備もほんの少しずつ進んでいます。手伝ってくれるメンバーも変わってしまいました。が &... 詳しくはこちら
日々の思うこと 2020.01.10 エッセイBLOG 色んなことがやってみないと分からない 世の中便利になりすぎて何だか私は空回りしている。うっかりばかりで空回り、ネットバンクにホントは家でやればいいのに、今日ATM... 詳しくはこちら
選択する服 2020.01.09 エッセイBLOG 洋服の選択 人は服を着るときどんな選択で着るのだろうか?今だったら寒いから温かくするため、体が太ってしまったから細く見せるため、異性によく魅せるためモテるため、考... 詳しくはこちら
心のゆとり 2020.01.08 エッセイBLOG 病は気からではないが心の持ちようとは大事 何だろう心の豊かな人に会うと私も元気になる、言葉も顔も綻んでしまう。そして何か流れるような豊かな温かいものが流れてきた。... 詳しくはこちら
怒るときに見えるもの 2020.01.06 エッセイBLOG 人は思いのほか自分を分かってる 見えているものと見えないものそれは人によって違う。人は割と何かに腹を立てて怒っているとき写るのは自分だ。本当の怒りの矛先は自分なの... 詳しくはこちら