Sowelu.keiko.kadoto|アートに生き、着る。人生 Sowelu.keiko.kadotoで取り扱う唯一無二の洋服は、デザイナー角戸圭子が1点1点パズルを組むように愛情を持って創っており、その作品は前も後ろも右も左もなく全方向でアシメトリーであるため、アートを着るように楽しい気持ちで、世界でただ一人オンリーワンな自分を生活の中でも自覚する、そんなお手伝いをしてくれます。

BLOG

地球の一部なのだから

地球の一部なのだから

       極端に個人の快楽か苦行か   個人の根本的には幸せや楽しい嬉しいことだけがあれば良いなぁって願うことはとても素直な気持ちです。 誰かを思い誰かのためにとか、自分のために幸せを願って行動することは、いたって素直なことです。 自分のために人の為に、悪意や嫉妬などの誠実さではないも...

何かが波紋のように緩やかに変わってきている

何かが波紋のように緩やかに変わってきている

      少しずつ少しずつ波紋が広がっている。   最近は流れに身を任せて、自分に対しての傍観者となって自分や周りを見ている、何かコントロールしたり思考に任せずに水面に浮かんでいるように、水面下ではものすごい勢いで流れている、そして自分を内観している。 いっときは苦しみや悲しみがフラッシュ...

今を生きる

今を生きる

         自分のために自分を生きる   よく自分のことは置いといて、誰かの喜ぶ顔が見たくって、誰かの困ったことを助けようと、誰かのために料理する、誰かのために仕事する、こうゆう風に人のためにと、やる気が出てるが自分のことは置き去りにした分やる気が出てこなくなっている、と思っていた。 ...

価値感はなかなか合わない

価値感はなかなか合わない

         人それぞれ違うと言う事の価値   人にそれぞれ好みや価値感や大切なものがあるように  私にもある、人は皆個性的で全く同じ人はいない。 類は友を呼ぶというが、何が類なのかは人あたりだったり、価値感だったり、居心地のことだったり、だが全く違う価値感としても、受け入れる事が自然な...

人生は思いのほかドラマチック

人生は思いのほかドラマチック

        思考では見えない人生   楽しいだけ苦しいだけの人生はあり得なくて、凄く楽しいツイてるってなったら、とても苦しいとか哀しいとかが必ず訪れて、そういう感受性がある事が楽しい苦しい、幸せ不幸と感じさせて、それで恐れたり 勇んだり 笑ったり 怒ったりとしてることで人生を楽しんでいる。...

HSP エンパス

HSP  エンパス

      コントロールできないギフト   見えないものが見える  感じる  人の気持ちや感覚がわかって  共感して自分の感覚とした境界線を見失う、負のエネルギーを吸収してしまい自分のエネルギーを搾取されている。 これらは誰でもある能力ではなく、HSPやエンパスの人の生まれつきの能力で、個性...

言葉や行動が鋭い刃物のように突き刺す

言葉や行動が鋭い刃物のように突き刺す

        言葉の使い方で心はえぐられる   人の基本がそれぞれ全く違う、だから発する言葉や行動も実は自分を物語っている。人にしたことや発した言葉は  自分がより自分であるためのものである。 誰かが助けてくれたとき自然にありがとう、助かりましたって言葉が出るが、人によっては当たり前と思っ...

モヤモヤの正体

モヤモヤの正体

          考え方が増えた   結構物事を観察したり、推測や推理をしたりしているが、もっと捉え方が増えた。いつも何かモヤモヤすることがあると、そのモヤモヤの意味が知りたくなるが、あくまで答が5つだったのが10個に増えた。それは人と話したりもちろん自分が思ったり、人の表情や行動見たり、自...

意識が自分の世界を自由にする。

意識が自分の世界を自由にする。

        被害者マインド   武道からみる被害者意識が強い人が作ってる身体の特徴は、問題が起こったり、人の問題の話をしていたら、自分が怒られていると勘違いしている、その時は扁桃体が異常に過剰に縮んでいてこめかみと眉間が固まってる、つま先の特に親指に体重がかかり腰が引けて手が前にいく、猫背...

宇宙のことを考えるととても穏やかになる

宇宙のことを考えるととても穏やかになる

        空を見ると心が透き通る   時々日常の忙しさが切れた隙間に、何かがなだれ込む、ワクワクだったり、哀しみだったり、怒りだったり、悔しさだったり、面白さだったり、楽しさだったり、特に朝の起きがけに夢を延長して、そういう感情と一緒に別の日常がなだれ込む。朝起きると涙が溢れてたり、怒り...

私の愛

私の愛

       私の愛   私は小さい時から恋愛はしたくない、人生のパートナーは恋愛というカテゴリーではない愛の関係だと思っている、表面的な関係ではなく、自立し合った平等な自由のあるお互いを尊重する関係、それは仕事のパートナーだったり、家族としてのパートナーだったり、友情や愛情で繋がってる関係。...

自分の人生で決めた夢が叶うこと

自分の人生で決めた夢が叶うこと

     まず偶然はなく必然   多分夢といったら思考で考えたか、もしくは周りに流されて自分の夢と思ってることかだったりして、本当は自分の人生に偶然はなく、こういう思考も織り込み済みの生まれる前に自分で作ったストーリーを歩んでいる。失敗やミスや上手くいかないとか邪魔されるとか意地悪される事も自...

特集