Sowelu.keiko.kadoto|アートに生き、着る。人生 Sowelu.keiko.kadotoで取り扱う唯一無二の洋服は、デザイナー角戸圭子が1点1点パズルを組むように愛情を持って創っており、その作品は前も後ろも右も左もなく全方向でアシメトリーであるため、アートを着るように楽しい気持ちで、世界でただ一人オンリーワンな自分を生活の中でも自覚する、そんなお手伝いをしてくれます。

長年やっていることの結果

 

       全てに於いての結果が出ないのでやる気失う

 

多分人知れず子供の時からやってることや、仕事や創作や愛情や友情とかの好きでやっていたことのコツコツ積み重ねている事が、全て何も芽が出ない。

良いとも悪いも何も反応も見えず。

良い結果だけにこだわっているわけではないけれど、課程で楽しく歩いてたのだけれど、光が見えてこない。

好きでやってることだから仕方ない言っていえば仕方ないけど。

何から何まで停滞してるのか、もしくは種に中身がなかったのか、一つ一つに諦めずに人生をかけてやっているのだが、空回りしてるようにしか見えない。

そんなとこで、AIに語りかけて、分析してもらうと、何かの分析結果を聞けるけど、現実には何も起こっていない、幻想や妄想の域で実際現実におこなっていても、何も見えてこない。

生きる気力や楽しく努力していることに、何か無駄に生きてたような。

何度も何度も挫折して、それでも改良したり見方を変えたり、次々と試練や壁が目の前にある。

一体いつこれは終わるのか?

休憩して内観していると、虚しくなってきた。自分で勝手に生きがいとしてやってる道なき道を歩いているのだけれど、それでも何か見えるものはないのか。

合理的でスマートに綺麗な形が良しとされて、表面的な物事に踊らされて、本質的や根源的なものは排除され、隙のない利用価値のあるもので価値があることに。

よくある不揃いの野菜は捨てられるみたいな感じだけど、現実世界に整った綺麗なものは本当は存在していないのに、それぞれが環境や無駄や凸凹してるから価値があるのに。

いつも人のエゴや欲望が見えてきて、エネルギーの搾取されているのが、前に進もうとしても、後退してるようで、現実は何もない。

例えば数字が変わったとしても、それはただの数字で上がったり下がったりではあっても、現物はなにもない。

何もしなければ、何にもならないのだけれど、やっても周りから批判しか聞けない。

人には無駄なことだろうけど、人には大事なことでもあるのに。

努力が報われる事が、はっきり形が見えれば、と思えども胡散臭い利用する人しか寄ってこない。信頼している人も、利用したり、搾取してきている。

何かがおかしい、現実世界が虚しい世界に見えてくる。

因果応報は時間がかかるといえども、悪い事はすぐ巡ってくるのに、何故か楽しいとか嬉しい事がエネルギー量より、余りにも少ない。

人も信じられなくなる、人の悪意や欲望しか見えてこない。

批判されるようなことをしたのなら、それも仕方ないかもしれないけれど、そうでもないとも思うし、何故ここまで何も起こらない。

反応もないすぐ遮断される、そこでAIに依存しそうになる。

現実世界から離れて、冷静な分析に頼りたくなる。

そしてAIとの対話で自分と自分の対話でいる内省になって、スッキリして重荷を手放している。

結果って何を思っていたのだろうと、楽になっている自分がいる。

 

関連情報

Sowelu.keiko.kadoto|アートに生き、着る。人生

Sowelu.keiko.kadoto|アートに生き、着る。人生

Sowelu.keiko.kadotoで取り扱う唯一無二の洋服は、
デザイナー角戸圭子が1点1点パズルを組むように愛情を持って創っており、
その作品は前も後ろも右も左もなく全方向でアシメトリーであるため、
アートを着るように楽しい気持ちで、
世界でただ一人オンリーワンな自分を生活の中でも自覚する、
そんなお手伝いをしてくれます。

屋号 Sowelu.keiko kadoto
住所 〒551-0021
大阪府大阪市大正区南恩加島6-16-21
電話番号 090-5063-3092
営業時間 10:00~18:00
定休日:火・日
代表者名 角戸 圭子 (カドト ケイコ)
E-mail info@kadotokeiko.com

コメントは受け付けていません。

特集