鏡の法則 2024.07.31 エッセイBLOG 現実という投影 自分という内なる世界観、アイデンティティは見えてるもの、見るものが色濃く反映される、昔こうなりたいこれが欲しいと目標を目指してコツコツと小さなこと... 詳しくはこちら
解放 2024.07.30 エッセイBLOG 絡まったものを解き放つ自由 自分で縛ってこんがらがってた線を解いて、解けないとこは切って解放した。しんどかった、自由を望みながら縛ってたものを全て緩めた。 と... 詳しくはこちら
あと一歩 2024.07.26 エッセイBLOG 自分のカルマ いつものあと一歩というとこで道を間違える、選択に失敗して本位ではない逃げ道をいく、ただ逃げなかったら死ぬことになっていたが、最後の仕上げのときに力... 詳しくはこちら
肩の力を抜いて褒めまくる 2024.07.21 エッセイBLOG 頑張っても怠けても一緒自分が知っている。 毎日毎日 目の前のことに追われて、なんだか生きていたらやりがいとか人助けとかいろんな当たり前や常識、学校で習ったことや親... 詳しくはこちら
今すること 2024.07.19 エッセイBLOG 人生の休暇もそろそろ終わる 内省をしながら身体を通常に戻しつつ、精神も通常に戻しつつある。気がついたら長い間暗黒時代を歩いていたんだなって、これは必然なんだけど、... 詳しくはこちら
自分を愛するターンは難しい 2024.07.18 エッセイBLOG 自分を喜ばすのは手抜いちゃうよ 何か目標や夢に対してふわっとがむしゃらに頑張るのはできるけど、自分を愛するターンってなかなかやる気が出ない。病気からの自分を大事に... 詳しくはこちら
自分の個性 人類の評価 2024.07.16 エッセイBLOG お節介という優しさと自分の価値 人には都合のいいように現実を創る癖があり その現実は一面的な幻で 私は何とか真実とその歪を変えようとして 情報を集めて思考で... 詳しくはこちら
ほんのりほのぼのの豊かさ 2024.07.14 エッセイBLOG 豊かさのチョイス 人によっては豊かさはみんな違う、贅沢な暮らしとかのお金や富や成功や名声や人気やカリスマなど一般的な豊かさがあるが、私にとっての豊かさは愛とかくつ... 詳しくはこちら
大失恋からの全力で生きる 2024.07.10 エッセイBLOG 大失恋して諦めるときしたこと 今考えると絶対やってはいけなかったのだけれども、苦しみから逃れるために自分を痛めつけたときのこと、自分を追い詰めた。相手は時間をとっ... 詳しくはこちら
自分の現実世界創りの注意点 2024.07.10 エッセイBLOG 危険な自分の世界創り 見えている現実は自分が作り出した自分のストーリーを現実として認識してる思い込みだ。だから本当に起こってるというより、自分の意識と思考や感情といったもの... 詳しくはこちら
伏線回収 2024.07.01 エッセイBLOG 心の整理 今起こってることや会話で今まで見えていなかったものが一部晴れてきている。何気ないけどモヤモヤしていたことが、会話や行動で違った角度が見えて... 詳しくはこちら
幸せと言う名の修行 2024.06.29 エッセイBLOG 幸せには自分の意志(魂)が関係してる 単純に居心地がいいとか自然と笑みがこぼれるとか そんなふうに思考や固定概念ではない素直な感覚がその人の幸せに進む道だ。 そし... 詳しくはこちら